2020年5月20日水曜日

Web ”Half Mile Project:三田用水調査ノート" インデクス

三田用水研究のスタート
 はここ
 とりわけ「三田用水」調査ノート(3)」の探索・撮影から始まりました。
 その後、このブログに書いたような、新たな知見が加わったものもありますし
 すでに消滅したリンク先も多いのですが…

 現存しないリンク先も https://archive.org/ で、URLを検索するとアーカイブが残るものもあり
 一方、もう無くなってしまった建物などの写真もありますので
 多少はどなたかのお役にたつのではないかと思って
 ここ1月あまりの外出自粛期間を活かしてインデクスをまとめました



■Half Mile Project/2平方キロメートル・エリアの冒険 あるいは 郷土研究
http://baumdorf.my.coocan.jp/KimuTaka/HalfMile/index.htm
 三田用水関係ポータル
■「三田用水」調査ノート(1)
http://baumdorf.my.coocan.jp/KimuTaka/HalfMile/Mita01.htm
 三田用水慨史
 ■サブノート「三田(上)用水」略史
 http://baumdorf.my.coocan.jp/KimuTaka/HalfMile/History.htm
■「三田用水」調査ノート(2)
http://baumdorf.my.coocan.jp/KimuTaka/HalfMile/Mita02.htm
 三田用水概要
■「三田用水」調査ノート(3)
http://baumdorf.my.coocan.jp/KimuTaka/HalfMile/Mita03.htm
 三角橋から東北沢駅間
■「三田用水」調査ノート(4)
http://baumdorf.my.coocan.jp/KimuTaka/HalfMile/Mita04.htm
 三角橋から駒場間
■「三田用水」調査ノート(5)
http://baumdorf.my.coocan.jp/KimuTaka/HalfMile/Mita05.htm
 駒場から富ヶ谷間
■「三田用水」調査ノート(6)
http://baumdorf.my.coocan.jp/KimuTaka/HalfMile/Mita06.htm
 富ヶ谷から松濤間
■「三田用水」調査ノート(7)
http://baumdorf.my.coocan.jp/KimuTaka/HalfMile/Mita07.htm
 旧水路跡の検討
■「三田用水」調査ノート オーバーラン
http://baumdorf.my.coocan.jp/KimuTaka/HalfMile/Mita70.htm
 松濤から神泉間
■「三田用水」調査ノート/三田上水の地図
http://baumdorf.my.coocan.jp/KimuTaka/HalfMile/MitaJousuiMap.htm
 ■三田用水関連遺構マップ
 https://www.google.com/maps/d/edit?mid=15vlPmqJbdPtfbJ366reqHd4Xjg0&hl=ja&ie=UTF8&msa=0&brcurrent=3%2C0x60188cb2eb3108d1%3A0xf11cd9b2395b6677%2C0&z=13&ll=35.6453314515895%2C139.70928830000002
■「三田用水」調査ノート(資料篇)
http://baumdorf.my.coocan.jp/KimuTaka/HalfMile/MitaShiryou.htm

●三田用水の江戸時代と明治時代の分水について
■三田用水分水INDEX
http://baumdorf.my.coocan.jp/KimuTaka/HalfMile/MitaBunsui00.htm
■「三田用水」調査ノート(三田分水図1)
http://baumdorf.my.coocan.jp/KimuTaka/HalfMile/MitaBunsui01.htm
■「三田用水」調査ノート(三田分水図2)
http://baumdorf.my.coocan.jp/KimuTaka/HalfMile/MitaBunsui02.htm
■「三田用水」調査ノート(三田分水図3)
http://baumdorf.my.coocan.jp/KimuTaka/HalfMile/MitaBunsui03.htm
■「三田用水」調査ノート(三田分水図4)
http://baumdorf.my.coocan.jp/KimuTaka/HalfMile/MitaBunsui04.htm

「三田用水」調査ノート:三田用水の分水:駒場口
http://baumdorf.my.coocan.jp/KimuTaka/HalfMile/MitaBunsui14.htm

●サブノート
■調査サブノート:下北澤村への「玉川上水」の引水の謎
http://baumdorf.my.coocan.jp/KimuTaka/HalfMile/ShimoWater.htm
■調査サブノート:「三角橋」とは
http://baumdorf.my.coocan.jp/KimuTaka/HalfMile/Mita90.htm
 「三角橋」の由来を探る
■調査サブノート:三角橋のバス
http://baumdorf.my.coocan.jp/KimuTaka/HalfMile/SankakuBus.htm
 東急バス「渋55系統」の起源
■「代田村飛地 字溝が谷」 
http://baumdorf.my.coocan.jp/KimuTaka/HalfMile/Mizogaya01.htm
 三角橋で分水された溝が谷分水関連
■調査サブノート:駒場道
http://baumdorf.my.coocan.jp/KimuTaka/HalfMile/KomabaMichi.htm
 現コスモス通り(補助54号線)由来
■調査サブノート:駒場狩場と三田用水
http://baumdorf.my.coocan.jp/KimuTaka/HalfMile/KomabaWater.htm
 現在の東大駒場キャンパスと三田用水のかかわり
■國木田獨歩さんのカレーライス
http://baumdorf.my.coocan.jp/KimuTaka/HalfMile/SxDoppoCurry.htm
 東大裏で分水された神山分水関連
■調査サブノート:大日本ビール(ヱビスビール)の引水
http://baumdorf.my.coocan.jp/KimuTaka/HalfMile/Yebisu.htm



●関連情報・周辺地域史など
■「東北沢駅」の昔(砂利側線)
http://baumdorf.my.coocan.jp/KimuTaka/HalfMile/Hkitazawa01.htm
■調査サブノート:旧下北沢村内の祠・野仏
http://baumdorf.my.coocan.jp/KimuTaka/HalfMile/Hokora.htm
■調査サブノート:代田八幡神社
http://baumdorf.my.coocan.jp/KimuTaka/HalfMile/Daita8man.htm
■「三田用水文学」/「三田文学」ではありません
http://baumdorf.my.coocan.jp/KimuTaka/HalfMile/MitaBungaku.htm

■[域外]箱根板橋の小田原用水
http://baumdorf.my.coocan.jp/KimuTaka/HalfMile/Itabashi01.htm
 後北條時代に開鑿された、現存する日本最古の上水道ともいわれています

0 件のコメント:

コメントを投稿